忍者ブログ
  • 2025.01
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 2025.03
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/02/02 22:45 】 |
今日の進行


もっと別の絵をアップしたほうがいいとは思うけど
このシェル改変しかやってないので更新ネタがないという
まあご勘弁

拍手レス…
>そんなに簡単に差分が描けるなんてずるい! ずるくない。すごいと思います。素敵です。
…元ある絵に継ぎ足しで描くのはだんだん慣れてきましたね
最初は紙と鉛筆での下書きが必要だったんですが、今は直接ペンタブで描いちゃってます
もちろんレイヤを一枚作って下書きはしますが

拍手[2回]

PR
【2014/01/16 00:24 】 | 伺か | 有り難いご意見(0)
今日の表情差分


こんな感じに表情ごとにポーズが変わる(ことが多い)予定
ただこの絵はもっとタートルネック?を
引き上げたほうがいいかもしれない
あのホーケイ手術のお兄さんくらいに
-----------------------------------------------
よく「若くないと絵は上手くならない」とか言われてるけど
あれはどんな根拠があってのことなんだろう?
会社を定年退職してから絵を描き始めましたって人で
すごく上手い人もいっぱいいるのに、あまりそのことには触れずに
脳の柔らかさとか固定概念が決まってしまって~とか言ってる
週間少年漫画連載とかはそりゃ無理だろうけど・・・

むしろ絵画は、年をとっても上達が見込める趣味だと思うけどなあ


拍手レス・・・
>可愛いらしいシェルなので期待してます 厚めのマフラーでぐるぐる巻にしたい
…ありがとうございます マフラーつけたシェルも面白そうですね
下書きが上手く描けたらシェルにするかもしれません

拍手[3回]

【2014/01/14 00:14 】 | 伺か | 有り難いご意見(0)
今日の進行状況


フリーシェル「冬寂」の表情差分
クールな感じを想定してたのに今までで一番表情豊かになりそう

拍手[6回]

【2014/01/13 00:17 】 | 伺か | 有り難いご意見(0)
今日のユーリ・クラシカル

正面画の練習
いろいろわかってきた
というか今まで苦手だった理由を忘れた
あんまり描き方を変えたわけではないんだが?

あと服装ちょっと間違えてる
シャツの前面分かれてないんだよね

拍手[5回]

【2014/01/06 00:10 】 | 伺か | 有り難いご意見(0)
今日の線画


フリーシェル「冬寂」の線画
・・・といいつつ肩幅広い気がするのでちょっと修正する
ただ冬服だからこれくらいでもアリかな、とも思う

拍手[10回]

【2013/12/09 00:05 】 | 伺か | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>